パスワードを忘れた? アカウント作成
13789720 story
地球

今夏の異常気象は温暖化が原因という解析結果 48

ストーリー by hylom
今度はどうなる 部門より

今年7月には東京や埼玉で観測史上最高気温が記録されるなど今年の夏は猛暑だったが、この「異常気象」には地球温暖化が大きく関与しているという解析結果が出たと報じられている(NHK)。

東京大学大気海洋研究所と気象庁気象研究所の研究チームが、「産業革命前の温暖化が進んでいない気象状況」を前提とした解析を行なったところ、温暖化が進んでいなければ今年7月の上空の気温は約2度低く、今夏のような記録的猛暑が発生する確率はほぼ0%という結果になったそうだ。

また、西日本を中心に大きな被害を出した今年の西日本豪雨についても温暖化の影響を受けていたという結果も得られているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nnnhhh (47970) on 2018年12月11日 14時09分 (#3531149) 日記

    いろいろ趣味レーションすればそらそういう結果も出るだろうけど、
    こんなのが信頼できるほど言えるんなら長期予報とかもっと当たりそうなもんだ
    答えが出てから合うようにシミュレーションしてんじゃないかと言う気がしないでもない

    逆に言うとこの先の長期予報とにもだいぶ自信ついてるんだろうな

    • by nemui4 (20313) on 2018年12月11日 14時49分 (#3531194) 日記

      たぶん美味しそう

      「趣味レーション」

      >逆に言うとこの先の長期予報とにもだいぶ自信ついてるんだろうな

      週間天気予報ってだいたい覆ってる気がする。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        趣味レーションってこういうことだろ?
        https://momcom.site/category/fooddrink/ [momcom.site]

      • by Anonymous Coward

        気象変動とその人類による影響の試算=シミュレーションは趣味レーションじゃなく、それぞれの主義・スポンサーの為に行う「Bizレーション」=飯の種だよ。

    • by Anonymous Coward

      産業革命以前からの気温変動の推移から割り出したものと、産業革命以降の気温変動の推移から割り出したものの差でしょ。
      シミュレーションするまでもないんじゃないかな。

      これで将来の予報をするにしても、来年はとかではなくて10年、20年のスパンでの予報になるんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        そんなのただの外挿じゃん
        わざわざ発表までしてまさかそんなことないだろう…無いよね?

        • by Anonymous Coward

          まーたリンク先読まないコメントが

          東京大学の渡部教授によりますと、「イベント・アトリビューション」を使えばこれまで個々の気象現象についてはっきり示すことができなかった温暖化の影響について、数値を用いて証明することができるため、具体的な温暖化対策につながるとして世界的にも注目されているということです。

          あと温暖化と産業革命を関連付けてミスリードするコメントの多い事

    • by Anonymous Coward
      人間を刈り取るのが一番温暖化に効果的なのは解って居るし、人口が増え通しと言うだけの話だから、もう1度大きく間引く必要があるだけなのを嘯いて居るだけだろ。
      • by Anonymous Coward
        少なくとも人口が減り通しなのは簡単に得られる資源の無い先進国だけだからね。他の大半の国は人が爆発的に増え続けて、その分熱量や温室効果ガスが増えてるだけだ。
      • by Anonymous Coward

        > 温暖化に効果的
        ウィルス対策ソフトをウィルスと呼ぶのと同じ違和感

      • by Anonymous Coward

        生きてるのもつらくなってきたしそろそろトランプが核のボタンを押さないかな

        • by Anonymous Coward

          疲れた人がうっかりボタンを押してしまって地球が消えてなくなっても銀河系はやっぱり回っていることよ

  • これを思い出した、氷無くなったら太陽光の吸収率も進んでますます温暖化加速すんのかな。
    グリーンランド氷床、過去数百年に「例がない」速度で融解
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35129788.html [cnn.co.jp]

    研究によると、グリーンランドの氷の融解は過去20年で急速に進んだ。これ以前は、1800年代中盤の産業革命初期の時期から比較的安定した状態が続いていた。

    今日の融解速度は産業革命前の水準を50%上回っており、20世紀の水準と比べても33%加速しているという。

    論文の共著者でウッズホール海洋研究所に所属するサラ・ダス氏は研究結果について、「グリーンランドで今日起きている融解は前例がないものであり、長期的にみて異例だということを示せた」と語った。

    • by Anonymous Coward

      そりゃ農業普及に始まる地球温暖化がなけりゃ、今頃氷期だよ、きっと。
      これだけ人類がせっせと地球を暖めても、縄文縄文海進期よりは涼しい。

      • by Anonymous Coward on 2018年12月11日 15時34分 (#3531231)

        古代エジプトにはもう農耕が始まってましたけど、温暖化が顕著になったのが産業革命後なのはなぜですか?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          古代エジプトのとは言いませんが、産業革命の気温を教えてください
          ちなみに、産業革命は1800年前後で起こってるので、おまけして1850年くらいまでは前としていいです
          顕著かどうかはこちらで確認します

          • by Anonymous Coward

            屋久杉の年輪から過去数百年の気候を復元するという活動があります。そちらを参照してください。
            こちらとしては、農業普及に始まる地球温暖化の根拠こそ欲しいのですけど。

            • by Anonymous Coward

              「俺の言ってることの正しさはお前が調べろ」ですか
              根拠もなく適当なこと言うと言い訳が大変ですね
              繰り返しになりますが、あなたが顕著(誰の目にも明らかなほどはっきりあらわれているさま)になったと判断したデータを下さい

              出てこないなら、こちらとしては「農業普及に始まる地球温暖化」論と雑さ具合はいい勝負です
              出てきたならそれはそれでリテラシーを判断できますし

              別に温暖化が起こってることは否定してないです
              私も起こってると思います
              産業革命後では、顕著だとも思います

              • by Anonymous Coward

                ちなみに、何でこんなことをわざわざコメントしてるかといえば、温度計による正確な気温の観測は
                1880年から(イギリスは1850年?)のデータしかなく、産業革命から100年は経ってるからです
                多くの温暖化に関するデータが1880年から始まってるのはこのためです

                なのでギリギリちゃんとした人は、産業革命以来ではとか、以後からは、とか使って情報発信したりコメントしたりしてます
                (それでも100年サバよんでますが)

                ヤクスギがよく育ったデータは気温のデータではありませんし、
                北極の氷の二酸化炭素濃度データも気温のデータではないのです

                論は論として、区別して考えましょう

              • by Anonymous Coward
                まあでも水素と酸素の同位体比による温度推計は気温のデータと見ていいと思うよ
                地球の水の同位体比を大きく変化させる天文学的イベントが発生したんでなければ
            • 適当に調べても、wikpediaから、 1880年以降の実測値と過去2000年の推計値がわかるし [wikipedia.org]、
              それなりにしらべるなら、HadCRUTというデータセットから、1850年以降の気温の推移が得られます。 [uea.ac.uk]
              公的な機関の情報が欲しいのなら、(1850年からのは省略されてるけど)1900年代からの温度変化をipccが出しているわけで [www.ipcc.ch]

              簡単に調べられりゃ情報が得

              • by Anonymous Coward

                A: 古代エジプトのとは言いませんが、産業革命前の気温を教えてください
                B: 屋久杉の年輪から過去数百年の気候を復元するという活動があります。そちらを参照してください。
                C: 適当に調べても、wikpediaから、1880年以降 (中略)1850年以降の気温の推移が(中略)1900年代からの温度変化を(後略)

                会話する気がないように見えたのは国語力の問題ではないかと・・・

              • by Anonymous Coward

                元々の根っこのACは "縄文縄文海進期よりは涼しい" と断言してるんだから
                他人に聞くまでもなく千年単位の気候データを持ってなきゃおかしい。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月11日 14時43分 (#3531186)

    温暖化が無くても気温自体は上がってるような。
    むしろその温暖化以外の気温上昇の方が大きいような。
    そんなイメージ。

    • by abies (39185) on 2018年12月11日 14時57分 (#3531200)

      気温上昇の原因がなんであろうと、それに適応しないといけないたいへんな時代になったのかもしれません。
      犯人捜しする前に、今をなんとかしないといけないというところまで追い込まれてしまった様に思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        確かに、それも一理あるかもしれませんね。
        日本は、温暖化対策も最低のランクらしい。
        本気で、一人一人の意識を変えていくべき。

        温暖化対策ランク、日本は49位 5段階評価で最低グループ(毎日新聞)
        https://mainichi.jp/articles/20181211/k00/00m/040/091000c [mainichi.jp]

        • by nnnhhh (47970) on 2018年12月11日 18時25分 (#3531402) 日記

          上のコメントは「気温上昇の原因がなんであろうと、それに適応しないといけないたいへんな時代」って話
          出してるランキングは「温暖化ガス排出削減対応のランキング」
          これらはだいぶ意味が違いませんかね

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          ドイツのシンクタンク「ジャーマンウオッチ」
          ランキングなのにもかかわらず1-3位該当なしとか、こんなオレオレランキング
          何の指標にもならんわ。

          • by Anonymous Coward


            全否定の理由がそれって・・・

            あ(お察し)

      • by Anonymous Coward

        東京湾沿岸のタワーマンション(笑)

        # まぁ、東京湾や大阪湾や伊勢三河湾は、バビロンプロジェクト類で対応可能かも。(但し大河河口の伊勢湾は困難かも)

      • by Anonymous Coward

        先に温暖化に適応できてしまえば、逆に温暖化上等、となるかも知れませんね
        対応できなかった国は滅んでいくと

    • by Anonymous Coward

      上空の気温が2℃変わるということだから、下々の民である我らへの影響はより大きいんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      二度上がってるのは上空の大気で、地面の輻射に近い低空じゃないところが怖いところ。

    • by Anonymous Coward

      温暖化以外で2℃の気温上昇をおこすようなことって?

      • by Anonymous Coward

        火山活動

        • by Anonymous Coward

          上空を二度温めるほど日照を吸収してしまう火山活動があったなら
          地上に届く日照が減るのだから地表の気温は下がらないといけないはずですよ。

          • by Anonymous Coward

            火山からは膨大な水蒸気や二酸化炭素が含まれるんですよ
            で、この二つは温室効果ガスって呼ばれてるんですけど知ってましたか?

            あと火山活動以外には代替フロンって言う強力な温室効果ガスが大量に使われていてるのも問題になってますね
            絶賛排出中ですが

            • by Anonymous Coward

              グスコーブドリのほうでしたか。

    • by Anonymous Coward

      温かくなるから温暖化、原因は諸説あり、
      ナンじゃないの?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月11日 15時12分 (#3531212)

    今年度はまだだが、異常な大雪や寒冷気候を指して温暖化は嘘、という人(e.g. POTUS)がいるので
    正しく気候変動と称すべきじゃないか

    • by Anonymous Coward

      ですねえ。日本海の海水温が高いと水分蒸発が多くなり逆に異常な大雪になることがあるそうですし。

    • by Anonymous Coward

      気象はカオスなんで、ある程度の定常状態から遷移するとき、一旦振れ幅が大きくなって
      別の定常状態に落ち着く(ことが多い)
      落ち着いた先が前の定常状態より気温が高くなっているのはほぼ確実なんだから
      温暖化でいいんじゃね?

  • by Anonymous Coward on 2018年12月12日 1時58分 (#3531692)

    モチベーションはCO2を削減したくないってことだと思うんだけど、
    地球を冷やしたほうがいいっていうことについてはみんな賛成するのかな?
    だったら直接的な方法で冷やせばいいんじゃないかとおもう、CO2は出し放題でいいから。

    • by Anonymous Coward

      直接冷やすって、たとえばどんな方法があるの?

      • by Anonymous Coward

        アクシズを落とすとか。

    • by Anonymous Coward

      CO2を削減したくないのではなく、生産・消費活動を抑えたくないんですよ。
      CO2を減らしたら生産も消費も爆増、となれば、喜んでCO2を減らしますよ。
      減らすどころか、他人の排出するCO2を奪うようなことまでするかもしれません。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...