パスワードを忘れた? アカウント作成
14092410 story
NASA

SpaceX、Dragon宇宙船の有人運用に向けて緊急脱出試験を実施、無事成功 18

ストーリー by hylom
一歩前進 部門より

米宇宙開発企業SpaceXが1月19日、有人での運用を目指すCrew Dragon宇宙船の空中脱出システムの試験を行った。これはロケットの故障時に宇宙船とロケットの切り離しを行って乗組員を安全に脱出させるためのもの(Yahoo!ニュースTechCrunchITmediaAFP)。

実験ではFalcon 9ロケットが使用され、時速1500km超で太平洋の高度19kmの位置を飛行中、ロケットに最大の力がかかった状態で宇宙船の切り離しが行われた。切り離しは無事成功し。切り離し後のFalcon 9ロケットはその際の圧力によって予定通り爆発したという。また、宇宙船側はその後姿勢制御を行いながらパラシュートを展開し大西洋上に着水した。

この試験の成功を受けて、次は有人での飛行試験が行われる予定。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • まさか有人飛行中脱出試験じゃないよね。

    • by Anonymous Coward

      不測の事態があれば躊躇なく有人脱出試験ですよ
      てかあれホントに脱出できるんだ
      飛行士と納税者に向けた飾りだとばかり

      • by Anonymous Coward

        他のツリーにあるがソ連は何度かやらかしてるしな
        アポロの脱出装置には試験用ロケットの事故で自動脱出機構の試験が行われてしまった不具合もあった

    • by Anonymous Coward

      乗組員:引田天功

      • by Anonymous Coward

        二代目はカメラの位置にうるさいからなー

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...