NASA、火星に向かうPerseverance搭載のマイクで録音した音声を公開 20
ストーリー by headless
録音 部門より
録音 部門より
火星探査車Perseveranceが火星に向かう途中で録音した音声をNASAが公開している(JPL Newsの記事、
音声ファイル)。
NASAはこれまでに火星着陸機InSightが記録した火星の風音や地震の音を公開しているが、これらはセンサーが捉えた振動を可聴周波数帯域に変換したものだった。これに対し、Perseveranceは音声用のマイクを2本搭載している。1本はDPA Microphones製のマイクで、火星の大気圏突入・降下・着陸(EDL)を記録するため、カメラとともに搭載されている。もう1本はレーザーで微量の岩石を昇華させて成分を分析するSuperCamに搭載されているマイクで、こちらはレーザーが岩石に当たった時の音を聞くことができるようにするためのものだ。
今回公開されたのは10月19日に機内でカメラ・マイクシステムのテストを行った際にEDLマイクが収音した60秒間の音声で、真空中であることから固体中を伝わる機械的な振動を記録したそうだ。音色的には振動し続けるシンバルのような感じだが、これは熱交換用の液体を循環させるポンプの音だという。DPAの解説によれば、EDLマイクは無指向性コンデンサーマイクDPA 4006で、プリアンプを内蔵するモジュラーアクティブケーブルMMP-GとデジタルオーディオインターフェイスMMA-Aを介してPerseveranceのコンピューターにUSB接続されているとのこと。
DPA 4006はプロ向けの製品ではあるが、楽器録音用であり、宇宙探査用に作られたものではない。そのため、実際の着陸時に録音が成功するのかどうかわからないそうだ。ただし、着陸時の音声はどうしても必要なものではなく、録音できなくてもジェゼロクレーターでの探査ミッションの成果を一切損なうことはない。それでも着陸シーケンスの一部だけでも録音でれば素晴らしい成果になるとのことだ。Perseveranceは2021年2月18日に火星の大気圏へ突入する予定だ。
NASAはこれまでに火星着陸機InSightが記録した火星の風音や地震の音を公開しているが、これらはセンサーが捉えた振動を可聴周波数帯域に変換したものだった。これに対し、Perseveranceは音声用のマイクを2本搭載している。1本はDPA Microphones製のマイクで、火星の大気圏突入・降下・着陸(EDL)を記録するため、カメラとともに搭載されている。もう1本はレーザーで微量の岩石を昇華させて成分を分析するSuperCamに搭載されているマイクで、こちらはレーザーが岩石に当たった時の音を聞くことができるようにするためのものだ。
今回公開されたのは10月19日に機内でカメラ・マイクシステムのテストを行った際にEDLマイクが収音した60秒間の音声で、真空中であることから固体中を伝わる機械的な振動を記録したそうだ。音色的には振動し続けるシンバルのような感じだが、これは熱交換用の液体を循環させるポンプの音だという。DPAの解説によれば、EDLマイクは無指向性コンデンサーマイクDPA 4006で、プリアンプを内蔵するモジュラーアクティブケーブルMMP-GとデジタルオーディオインターフェイスMMA-Aを介してPerseveranceのコンピューターにUSB接続されているとのこと。
DPA 4006はプロ向けの製品ではあるが、楽器録音用であり、宇宙探査用に作られたものではない。そのため、実際の着陸時に録音が成功するのかどうかわからないそうだ。ただし、着陸時の音声はどうしても必要なものではなく、録音できなくてもジェゼロクレーターでの探査ミッションの成果を一切損なうことはない。それでも着陸シーケンスの一部だけでも録音でれば素晴らしい成果になるとのことだ。Perseveranceは2021年2月18日に火星の大気圏へ突入する予定だ。
それでは現地の声をどうぞ (スコア:1)
『ワ~レ~ワ~レ~ワ~』
NASAの科学者「背景にモーター音を検出した」
JAXAの科学者「これは東芝の扇風機の昭和60年型だな」
ロスコスモスの科学者「なぜそんなものが火星に?」
Re: (スコア:0)
アメリカ 「火星への扇風機の輸出はCOCOM(Coordinating Committee for Martial Export Controls)違反だ。」
第二の東芝ココム事件である
Re: (スコア:0)
「ひろしー ご飯よー」
Re: (スコア:0)
むかし、キャンディーズのさよならコンサートのTV放送を録音しようとして
ラジカセをTVの前で抱えてたら、母親がしゃべりだしたので
「しっ、黙って」といったのを思い出した・・・・
Re: (スコア:0)
同じことしてた。
だから当時の特撮やアニメの歌のコレクションには生活音がよく入ってた。
(仮面ライダー(初代)のオープニングに母親のあくびが入ってたり)
#ガンダム(初代)は全話カセットテープに録音してよく聞いてたな。
Re: (スコア:0)
当然多重集音してるだろうから音源マップ作ると
機外に架かる...爪の音とか
Re: (スコア:0)
「ぷいにゅ」
宇宙探査用に作られたものではない (スコア:0)
電子部品としてのエレクトレット・コンデンサ・マイクのユニット/カプセル単体の使用上の注意点として高熱でエレクトレットが「抜ける」から、半田付け実装時には気をつけろ~というのがあるが、火星の環境条件ではどうなのか?
高温にさらされているうちに感度が低下していくとか?
Re:宇宙探査用に作られたものではない (スコア:1)
Re: (スコア:0)
4006は、確か、バックエレクトレットだったはず。振動板は、ステンレス板。外部電源は、アンプのみ。
Re:宇宙探査用に作られたものではない (スコア:1)
Re: (スコア:0)
金星ならともかく、火星で高温の心配はないかと。
俺の名はPerseverance (スコア:0)
Perseverance「感じたさ、それもロックがきこえたんだ、外界ではなくオレ自身の体の中でな。太陽風はホルンのように機側を流れ!ドラムのように鼓動する循環ポンプ!そして流れ踊る熱い冷媒たち!!オレの体の中はエイトビートであふれている!!」
Re: (スコア:0)
長谷部蘭子という老婆の声ですね。確かに私にも聞こえました。
Re: (スコア:0)
遮音しても気が狂わなかったコブラじゃなかったっけ?
# 宇宙の音で聞いて面白かったのはホイスラーとか
# あれは地球の表面磁気圏だけど
# パルサーの音も面白いかもしれない
Re: (スコア:0)
「ASTRONAUTS」って漫画(NASAの宇宙飛行士の漫画)でも訓練で遮音室に入れられた際に
ほかの人たちがすぐに音を上げて出てくるのに主人公たちは何時間でも入っていられる、
って話があったっけ。
Re: (スコア:0)
試してみたい。
https://www.vice.com/ja/article/gy55z9/i-locked-myself-in-a-soundproof... [vice.com]
Re: (スコア:0)
なんかさー。
モデレーションを行った人にお願いしたいんだけど、その旨を日記に書かないでもらえないですかね。
おかしいのはAerospaceCadetの方なんだけど、噛みつく相手が見つからなければ、この狂ったコメントもポストしようがないですし。
最近、ストーリーを開くたびこの病的なコメントを見なきゃならないのが憂鬱……。
編集者は対処する気がないのか、対処する方法がないのか、何も手を打ってくれないし。
編集者の放置は是か非か? (オフトピ, -1) (Was: Re:hroko...) (スコア:1)
>その旨を日記に書かない
当時のウィークデイ担当編集者hylom流を真似たのかどうかは知らないけど、
その頃日記を書いていない無申告ユーザ [srad.jp]にも誤爆させた実績あり。
よってご提案(#3929552)がベスト・プラクティスと確信するに至らないわたし。