太陽系外惑星に未知の物質が存在する可能性 35
ストーリー by hylom
現在の実験では作れないもの 部門より
現在の実験では作れないもの 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
NHKニュースによると、太陽系の外にある惑星に、密度がダイヤモンドの3倍に及ぶ極めて硬い物質が存在する可能性のあることが分かったそうだ。
毎日新聞の記事が詳しいが、太陽系の外には「スーパーアース」と呼ばれる、地球の数倍から10倍の質量を持つ惑星が存在しているらしい。スーパーアースの中心付近は非常に高圧(地球が約365万気圧なのに対し、スーパーアースは最大約2000万気圧)だそうで、そのため地球には存在しないような物質が生まれる可能性があったそうだ。
愛媛大地球深部ダイナミクス研究センターの土屋卓久教授が地球型の岩石惑星で多く存在する二酸化ケイ素に注目、シミュレーションで高圧状態での構造を検証したところ、「リン化二鉄型」という地球には存在しない構造をとることが分かったとのこと。
また日刊工業新聞によると、 リン化二鉄型の二酸化ケイ素はスーパーアースのマントルや土星、天王星、海王星などの巨大惑星の岩石核を構成する主要物質であることも解明され、スーパーアースのマントルの構造についても分かったという。
関連ストーリー、かな? (スコア:3, 興味深い)
銀河で一番大きなダイアモンド [srad.jp]
圧力かかりすぎてダイアモンド化された白色矮星のストーリー。惑星じゃないけど。
アスファルト? (スコア:1, おもしろおかしい)
Re:アスファルト? (スコア:1)
水を飲むと屁(CH4)をこきます
Re: (スコア:0)
道の物質てぇととぐろを巻いてる奴の事ですかね
Re: (スコア:0)
みっちゃん、道々…(NO CARRIER
Re:アスファルト? (スコア:1, おもしろおかしい)
MOTTAINAIから食べちゃったのか。
シリコン (スコア:0)
そりゃ (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:そりゃ (スコア:1)
超高温・高圧下での結晶構造に関する理論解析に初成功、辺りが適切じゃないかな。
一度合成してしまえば、地上でも使える物質というならなかなか面白そうだけど・・・。
Re: (スコア:0)
できるためには何回か超新星爆発みたいな高エネルギーが必要なので、
この太陽系ですら超新星爆発を何回か経験してんじゃないかと聞いたことありますよ。
実は太陽系って元素に恵まれている方なのかも。
疑問 (スコア:0)
Re:疑問 (スコア:2, 参考になる)
「硬度が三倍」ではなく
「密度がダイヤモンドの三倍」で「極めて硬い」ですね。
密度についてはおそらく結晶構造から一意に導かれるんでしょう。
硬度もある程度推定できるのでしょうけど、
ダイヤモンドと比較してどの程度硬いかは
それこそ作ってみないと確かなことは言えなさそう。
Re:疑問 (スコア:3, 参考になる)
現在の技術で最も高圧を作り出す装置は, それこそ当のダイヤモンドを使ったダイヤモンドアンビルセル(DAC) [syntek.co.jp]で, それでさえここでの2000万気圧という圧力より1桁小さい値(300GPa前後)しか得られないので, 実現は難しそうです.
Re:疑問 (スコア:1, 興味深い)
硬度とは引っ掻き傷に対しての強さを表してるだけだからね
だからハンマーなんかで叩くと直ぐに砕ける
Re:疑問 (スコア:2)
ちょっと何がおかしいのか分からないです。
硬さでもいいんじゃないですか?
硬いものは脆くて割れやすいってイメージそのまんまですし。
固いものは割れなさそうなので固さってのならやめて欲しいですけど。
Re:疑問 (スコア:1)
その理屈で言えばゴムは硬いということになってしまうでしょう.
折角, 日本語には「脆い」「ねばい」という言葉があるのだから, 組み合わせて性質を表現すれば良いでしょう. これぞ言葉の貧困というやつですね.
Re: (スコア:0)
その理屈で言えばゴムは硬いということになってしまうでしょう.
という珍論法ですか?
Re: (スコア:0)
> 「密度がダイヤモンドの三倍」で「極めて硬い」ですね。
そうなんだけど、なぜ密度の説明をするのにダイヤモンドを引き合いに出すのか、
その意図がよくわからないんですよね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
スーパーアースの核付近というあたりで察してくださいよ。
と思うんだけどな
何故か (スコア:0)
で? (スコア:0)
そこまで行って道の物質を持ち帰りましょうなのか?
ただそこに、そのような物質が存在しますってだけなのか?
スーパーアースの次は (スコア:0)
Re:スーパーアースの次は (スコア:1, おもしろおかしい)
じゃあその次は“Giga Super Earth”で、そして“Terra Super Earth”・・・おや?
Re:スーパーアースの次は (スコア:1)
その次はギザですね!
Re: (スコア:0)
スーパーアース4は原作ファンから叩かれるかもしれません。
Re:スーパーアースの次は (スコア:1)
「猿の惑星」
Re: (スコア:0)
スーパーアース:誕生編
スーパーアース2:正体バレる
スーパーアース3:黒くなる
スーパーアース4:監督、キャスト全変更
え?
Re: (スコア:0)
> 太陽系(の)外惑星なのか、太陽系外(の)惑星なのかわからなかったじゃないか。
> 本文読むはめになった
本文を読んだら答えがわかりましたか?
私は、本文を読んでもよくわかりませんでした。
あえて答えれば「両方」じゃないかという気がします
Re: (スコア:0)
Extrasolar planetの訳語 [weblio.jp]のようですので、その筋では「太陽系外(の)惑星」という意味なのでしょう。
ググった限りでは「太陽系(の)外惑星」という意味での用法は見当たりませんでした。
Re: (スコア:0)
そんなこと当たり前じゃないか、ワトソンくん。
わたしは/.Jの見出しについて話をしているのだよ。
Re: (スコア:0)
そもそも、「系外惑星」か「外惑星」かどっちかでいいので、むしろ字数を節約するほうが話が早い。