パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2017年2月2日のサイエンス記事一覧(全2件)
13140092 story
ネットワーク

細菌は電気信号でコミュニケーションを行っている 32

ストーリー by hylom
最近の細菌情勢 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

台所のぬめりに集まった細菌は「電気信号」でコミュニケーションしている』そうだ。この方法では、異なる種の細菌ともコミュニケーションをとることができるとう。

この延長線上に、多細胞生物の神経や脳があるのかも、とタレコミ子は思うのでした。

研究では、「ぬめり」などに存在するバクテリアのコロニーである「バイオフィルム」において、内部に含まれる複数種の細菌が共存しながらコロニーを拡張していることに注目。異種間でコミュニケーションが行われているのではないか、もしコミュニケーションができるのであればそれは電気信号を使っているのでは無いか、という発想からスタートしたという。

調査の結果、細菌は細胞膜からカリウムイオンを放出することで情報を伝達しており、これはニューロンによる信号伝達に近いことが分かったという。

13141869 story
サイエンス

人類の遠い祖先だった可能性のある「肛門の無い袋状の生物」 33

ストーリー by hylom
そりゃ進化論を否定したくもなるよね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

中国でその化石が発見された「サッコリタス(Saccorhytus)」という生物が、人類の祖先である可能性があるという研究結果が発表された(Nature誌掲載論文BBCAFPSlashdot)。

サッコリタスは1ミリメートル以下という大きさの卵形生物で、大きな口をもち、また肛門に相当する器官はなかったという。この生物は後口動物(新口動物)に分類されるとのこと。後口動物はその後進化して脊椎動物になり、人類に繋がったと見られているため、このサッコリタスは人類の遠い祖先である可能性がある。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...