パスワードを忘れた? アカウント作成
13540493 story
クリスマス

レゴブロックの植物関連パーツ、植物由来プラスチックが原料に 26

ストーリー by headless
植物 部門より
LEGOは1日、植物由来プラスチックを原料とするレゴブロックの植物関連パーツの生産開始を発表した(ニュースリリースThe Vergeの記事SlashGearの記事Mashableの記事)。

使われるのはサトウキビから作られたエタノールを原料とする植物由来ポリエチレンで、従来のプラスチックを使用するのとそん色ないという。今後、木や草、葉といったレゴブロックの植物的要素が植物由来ポリエチレンで作られ、年内にはレゴブロックのセットに同梱される。LEGOがプラスチック製品で使用するポリエチレンは1~2%だが、2030年までには主要な製品やパッケージを持続可能な原料に移行し、廃棄物ゼロを目指しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 植物由来の物が、げっ歯類に齧られる話は色々とありますが、対策取ってるのかな。

    • by Anonymous Coward

      齧られたら、また新しいものが売れていいじゃない!

      というのはさておき、DSのゲームカードのように、齧られたら苦いものを塗るとか?

      • by Anonymous Coward

        ポリエチレンは何から作られようがポリエチレン。
        分子量や枝分かれの差はあっても、由来は関係なし。
        無論前歯を削る為囓る事はあるが、石油由来でも同じ。

        # 天然海水由来のプラスチック(塩化ビニル)も言い様だ。

        • by Anonymous Coward on 2018年03月04日 15時56分 (#3371025)

          植物が減り、エタノールの加工に余計なエネルギー消費がある分たち悪いのではあるまいか?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            3Dプリンタによく使われてるポリ乳酸だとすると
            変形させた時のねばりとか元に戻る力が弱い。割れやすい。はめあいが緩くなりやすい。
            これらの性質を改善するためにまぜものを多くすると植物由来なのでどの自治体にもあるゴミ焼却施設で燃やした時有害ガスが出ないという長所がなくなる。

        • by Anonymous Coward

          じゃあ何のために植物由来にするのだろう?
          微生物分解可能にするための天然由来プラスチックの話も聞くが、今回のはそうじゃなさそうだし。
          #ニュースソースに理由も書いてあるかもしらんが、英文なので読んでない。

          • by Anonymous Coward

            >じゃあ何のために植物由来にするのだろう?
            「石油資源を消費しなくても作れるよ」アピールじゃね?
            しかしサトウキビが原料とか、ある意味で十分贅沢な話の気がする。

            #辛みや匂いをつけて囓られにくくするケーブルの話はスラドで読んだ。ポリエチレンかは知らん。
            https://srad.jp/comment/1347056 [srad.jp]

            • by Anonymous Coward on 2018年03月04日 15時04分 (#3371016)

              今時、スマホ・タブレットじゃなく、組立ブロックを子供に玩具として与える親(爺婆も)は、意識の高いと自認する親なのよ。
              だから、植物由来がセールスポイントになる。

              親コメント
              • by Anonymous Coward on 2018年03月04日 17時15分 (#3371047)

                一方、カワダは10年ほど前に紙が主原料のブロック(エコブロック)の製造に成功していた(のだが、現在のラインナップに出てこないということは製造終了している?)

                2009-4-25 ナチュラル感覚の新ブロック、「エコブロック」販売開始!!
                http://www.diablock.co.jp/diablock/press/%E3%83%8A%E3%83%81%E3%83%A5%E... [diablock.co.jp]

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                味の素のグルタミン酸は石油化学で合成されてるから駄目とか言う与太話をマトモに信じるタイプの方ですね。

              • by Anonymous Coward

                食べ物を粗末にするなって教わらなかった?

                サトウキビを作るのにも資源が必用なわけでね。
                「バイオエタノール燃料は、パンを窯にくべて機関車を走らせるような物」とかって
                例え話もある。バイオなんとかを作れば作るほど食料が高騰し、貧困国で
                餓死者が増えるという問題は既に指摘されていた。

                味の素云々とは関係ない話だよ。

              • by Anonymous Coward

                盛大にたとえ話の使い方を間違ってる知識自慢は恥ずかしいぞ

              • by Anonymous Coward on 2018年03月05日 10時55分 (#3371308)

                一口にバイオエタノールといっても原料によって評価は異なる。エタノール醸造に適する食物作物の中でもサトウキビは断トツに投下資源に対する回収率が高く、数年前は「ブラジルのサトウキビは環境的にペイする唯一のバイオエタノール」とまで言われていた。コーンや小麦はその点あまり良くない。

                ただ、エタノールに使われるコーンは本来飼料やコーンシロップ製造が主用途だったということも忘れてはいけない。コーンを肉に変えちゃうとエネルギー効率はガタ落ちになるし、コーンシロップを流通させれば飢餓が改善されるかというとかなり微妙な気がする。かといってそのまま人間様の普通の食糧に転用できるわけじゃないし、水や土壌の理由でコーンくらいしかまともに耕作出来ない土地も北アメリカには多いだろう。

                親コメント
              • > バイオなんとかを作れば作るほど食料が高騰し

                なんでや。Resident Evil関係ないやろ。

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              「石油資源を消費しなくても作れるよ」アピールじゃね?

              植物だからエコで安全(^_-)-☆

              みたいに思ってくれると客が多く、そのほうが売れるという冷静な判断でしかないお。
              売れりゃなんだっていい。

              • by Anonymous Coward

                エコ運動をしてる連中を匿名で踏みにじってやれる私って素敵(^_-)-☆

                という下卑た根性がにじみ出ていて心底気持ち悪い。

            • by Anonymous Coward

              製造にかなり長期の時間のかかる石油ではなく農作物として収穫できるもの
              から製造できるというのは持続性という観点で実用上大きな違いがあるんじゃない?
              炭素固定の一助にもなるし。

              石油は燃料として以外に原料としての用途もあるからねぇ。

          • by Anonymous Coward

            オーガニックとか有機野菜と一緒

    • Re: (スコア:0, 荒らし)

      by Anonymous Coward

      レゴランド vs ディズニーランド を見れば明らか。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月04日 21時46分 (#3371134)

    南米のサトウキビ由来だけど
    http://www.aicello.co.jp/product/suzulon-l/bipro-pe/ [aicello.co.jp]
    こんなのありますね
    サトウキビの場合
    砂糖を搾り取った後のカスを発酵させてるので食料との競合は少ないとされています

    • by Anonymous Coward

      最近価格が下がってきたナノセルロースを1%ほど添加すると
      強度が大幅に上がると思うんだけどなあ

    • by Anonymous Coward
      つまりラム酒の製造と競合し
      これによって海賊が減少してCO2が増加するのであった
  • 間違っているかと思って3回読んだら間違ってなかった。

    • by Anonymous Coward

      間違っているかと思って(後略)

      きっとあなたは発電源(太陽光・風力・原子力・火力・水力等)に因る音の違いが分かる方なのでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月05日 12時57分 (#3371353)

    子供が使って問題がないという安全性が担保されていれば、植物由来だろうと動物由来だろうと、石油由来でもなんでも構わないはずだし、もし植物由来だろうと有害ならダメな訳で。そのへん、「ロハスな方々」におもねるマーケティング戦略って良くないと思うんだけどね。

    これが環境意識が高い企業のやる事だっていうなら、そんなのどうでもいいわ!としか思えない。

    • by Anonymous Coward

      そういう貴方は環境意識の高い企業の優良顧客なのですか?逆に環境意識の低い企業を一切利用しないとか。
      そうでないなら貴方(のような方々)の意見なんてそれこそ「そんなのどうでもいいわ!」なのではないでしょうか。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...