
NASA、ロシアによる国際宇宙ステーションの政治的利用を批判する異例の声明 22
ストーリー by headless
異例 部門より
異例 部門より
NASA がロシアによる国際宇宙ステーション (ISS) の政治的利用を批判する異例の声明を発表したそうだ
(The Verge の記事、
Ars Technica の記事)。
問題となったのはロスコスモスが 4 日に投稿した Telegram のメッセージだ。このメッセージには ISS コマンダーのオレッグ・アルテミエフ宇宙飛行士をはじめ、ロスコスモスの宇宙飛行士 3 人がルガンシク人民共和国とドネツク人民共和国の旗を掲げてポーズをとる写真に、ルガンシク解放を祝い、ドネツクも続く旨のテキストが添えられている。ルガンシクとドネツクはロシア政府の支援を受け、ウクライナからの独立を主張する組織に支配されている。
これに対し NASA 報道官は、ロシアが ISS をウクライナとの戦争を支持する政治的な目的で使用したと強く批判し、15 か国が参加して平和目的で科学の発展と技術の開発を目指す ISS 第一の機能と根本的に一致しない、とする声明を電子メールで発表した。NASA とロスコスモスはロシアのウクライナ侵略開始後もISSの運営で協力を続けており、ソユーズの ISS クルー輸送ミッションに NASA の宇宙飛行士が乗り、Crew Dragon の ISS クルー輸送ミッションにロスコスモスの宇宙飛行士が乗るシート交換も実現しようとしている。
問題となったのはロスコスモスが 4 日に投稿した Telegram のメッセージだ。このメッセージには ISS コマンダーのオレッグ・アルテミエフ宇宙飛行士をはじめ、ロスコスモスの宇宙飛行士 3 人がルガンシク人民共和国とドネツク人民共和国の旗を掲げてポーズをとる写真に、ルガンシク解放を祝い、ドネツクも続く旨のテキストが添えられている。ルガンシクとドネツクはロシア政府の支援を受け、ウクライナからの独立を主張する組織に支配されている。
これに対し NASA 報道官は、ロシアが ISS をウクライナとの戦争を支持する政治的な目的で使用したと強く批判し、15 か国が参加して平和目的で科学の発展と技術の開発を目指す ISS 第一の機能と根本的に一致しない、とする声明を電子メールで発表した。NASA とロスコスモスはロシアのウクライナ侵略開始後もISSの運営で協力を続けており、ソユーズの ISS クルー輸送ミッションに NASA の宇宙飛行士が乗り、Crew Dragon の ISS クルー輸送ミッションにロスコスモスの宇宙飛行士が乗るシート交換も実現しようとしている。
Re:ロシアでしょ? (スコア:3)
それはお互い様で、例えばロシアがウクライナに核を使った場合に、西側は核を使うかというと微妙だと思います。
ただ、ロシアが優勢になって核戦争の心配はなくなってきていますが。
Re:ロシアでしょ? (スコア:2)
ウクライナ軍は精鋭の80%を戦死と戦傷で失っていて
https://news.sky.com/story/ukraine-war-80-of-troops-killed-or-injured-... [sky.com]
秋あたりにロシアが戦力を追加すると、東部と南部が制圧されて、ウクライナは海がない国になるのではないかと思います
Re:ロシアでしょ? (スコア:2)
西側は、アラブの春、アフガニスタンで結局負けて、イラクも反米勢力が強くなり、タイ、ミャンマー、カンボジアの非民主化が進んでいる状況で
ウクライナの件は焦りが出たのだと思っています。
Re:ロシアでしょ? (スコア:2)
アフガニスタンはともかくイラクがイランに付くと、イスラエルが危なくなります。
それに資源を持っている国は民主的でなく人権を守らない国が多いです。
ですので、単純に考えないほうがいいと思います。