下水等の廃水モニタリング、Mpox(旧サル痘)の感染調査でも有用 6
ストーリー by nagazou
有効 部門より
有効 部門より
2022年5月に、Mpox(旧名サル痘)感染がアフリカの地域以外で報告された。風土病であるアフリカ以外では感染例が少ないことから、社会的不名誉と見られる可能性などから名乗り出る患者数が少なく、感染状況の把握が困難となっていた。そこで検査に依存しない補完的な監視アプローチとして、下水等の廃水モニタリングがおこなわれたという(NEJM)。
pongchang 曰く、
pongchang 曰く、
サンフランシスコのM poxを下水で調べると発生の少ないサクラメントよりウイルス量が下水で多いことが判った(DOI: 10.1056/NEJMc2213882)。 コロナでも用いられている下水サーベイランスはMpoxでも有用である。
下水から (スコア:0)
下水から、人の活動で排出されるホルモン物質?や化学物質が河川や海洋に流れだして生態系を破壊している話なかったっけ
Re: (スコア:0)
下水処理水に含まれる女性の尿が魚「メス化」の主因 [srad.jp]
女性ホルモンが環境に与える影響は小さくない [science.srad.jp]
この辺りかな
今はどうなってるのか分からないけど、本当に深刻な問題であれば下水処理場でちゃんと処理されるようになってそうだけど
とはいえ、
排水をきれいにし過ぎて瀬戸内海の一部水域で養殖ノリやイカナゴ漁に悪影響、法改正へ [science.srad.jp]
みたいな問題も起きたりするので、ここの塩梅は難しいですね
名乗り出る患者数が少なくって (スコア:0)
病院行かなくても治るもんなの?
Re: (スコア:0)
数週間で自然治癒しますよ。
治癒しますけど、それまでの間に濃厚接触すると感染りますし、
HIVとかで免疫弱っている人や、他の病気との合併症で死亡率が一気に高まります。
Re: (スコア:0)
10年毎に感染報告あるけど
その都度自然終息してるから
その程度の病気だよ
重症化した人だけ病院に行って症例報告に挙がる
Re: (スコア:0)
サル痘とは [niid.go.jp]
サル痘の潜伏期間は5~21日(通常7~14日)とされる(WHO, 2021)。潜伏期間の後、発熱、頭痛、リンパ節腫脹、筋肉痛などが1~5日続き、その後発疹が出現する。発疹は典型的には顔面から始まり、体幹部へと広がる。初期は平坦であるが、水疱、膿疱化し痂皮化した後、発症から2~4週間で治癒する