![バイオテック バイオテック](https://srad.jp/static/topics/biotech_64.png)
肉に多価不飽和脂肪酸を多く含むクローン羊が誕生 25
ストーリー by headless
必須 部門より
必須 部門より
taraiok 曰く、
中国の遺伝子研究所 BGIの科学者らが遺伝子組み換えにより、肉にω-3多価不飽和脂肪酸(PUFA)を豊富に含むクローン羊を作ることに成功したという(ニュースリリース、 Reutersの記事、 本家/.)。
このクローン羊「Peng Peng」には、線虫の1種、C. elegansの遺伝子が組み込まれており、体内でω-3PUFAを生成できる。ω-3PUFAは心疾患防止などの効果がある必須脂肪酸で、将来的にはミルクや肉から摂取できるようになることが期待されるという。ただし、遺伝子組み換え食品には安全性の懸念もあるので、実際に中国で市場に出回るまでには時間がかかるものとみられる。Peng Pengは誕生時の体重が5.74kg。通常のヒツジと変わりなく健康に育っているとのことだ。
エゴマ (スコア:2)
ω-3PUFAって (スコア:2)
なんか絵文字っていうか AA みたい.最初のほうが.
なんらかの切っ掛けで (スコア:1)
この手の遺伝子操作系動物って (スコア:0)
なんかコントロールしきれる気がしないので。
外界にあっという間に拡散していくんでしょうね。
なんか害が無いといいんですけど。
単なる想像ですが。
Re: (スコア:0)
さすがに生きた羊がうろうろしてたら、どうかと思うけど。
花粉や種をまき散らす植物とか、観賞魚とかはわかるけど。
Re:この手の遺伝子操作系動物って (スコア:1)
Re: (スコア:0)
イノブタとかもいるんだし起こりえるんじゃない?
Re: (スコア:0)
野生化したイノブタがいるとは思えんが。
前例が?
Re: (スコア:0)
http://pds2.exblog.jp/pds/1/201003/31/29/f0212729_9161458.jpg [exblog.jp]
安全性は確認した (スコア:0)
中国政府「食べて死んだ者はいなかったと聞いているので大丈夫」
Re: (スコア:0)
×中国政府「食べて死んだ者はいなかったと聞いているので大丈夫」
○中国政府「食べて死んだ者は存在しないので大丈夫」
Re:安全性は確認した (スコア:2, おもしろおかしい)
>×中国政府「食べて死んだ者はいなかったと聞いているので大丈夫」
>○中国政府「食べて死んだ者は存在しないので大丈夫」
○中国政府「食べて死んだ者は(この世にすでに)存在しないので大丈夫」(マテ
Re: (スコア:0)
ただちに健康に影響は(略)
もう遺伝子組み替え食品の規制とか面倒くさいんで (スコア:0)
適当に食っていれば、ほとんどの必須栄養素を体内合成できる人間をつくっちまえよ。
Re: (スコア:0)
え、そうしてできたそれを食べるのは、さすがにどうかと。佐川さんじゃあるまいし
Re: (スコア:0)
それじゃ前提の「遺伝子組み換え食品の規制の面倒くささ」を逃れられないだろう。
Re: (スコア:0)
コーディネーターだとかナチュラルだとかで争うのはもう勘弁してよ
Re: (スコア:0)
>適当に食っていれば、ほとんどの必須栄養素を体内合成できる人間をつくっちまえよ。
ついでに光合成できれば完璧。
Re:もう遺伝子組み替え食品の規制とか面倒くさいんで (スコア:1)
つまりこれからは木のことを人間と呼称しましょう。
なにやら面白そうな (スコア:0)
ω-3 って聞き耳立ててるぽいな
Re:なにやら面白そうな (スコア:1)
ω-3
オナラにも見える。
Re: (スコア:0)
モホの接続行為にもな
ただでさえ臭いマトンが魚臭くなるのか (スコア:0)
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
Re: (スコア:0)
おええ鳥が来た!
おええおええおええおええ
温泉ペンギン (スコア:0)
ペンペンつーと温泉ペンギンだよね!