パスワードを忘れた? アカウント作成
14294822 story
中国

中国がシャトル型の無人宇宙船を打ち上げ、成功と報じられるが厳しい箝口令も 33

ストーリー by nagazou
謎多し 部門より
AC0x01 曰く、

新華社通信などが報じたところによると、中国は9月4日に酒泉衛星発射センターより「長征2号F」ロケットで再使用が可能なテスト宇宙船を打ち上げ、6日には軌道上での試験を終えて、無事に帰還したという(人民網日本語版の記事, 毎日新聞の記事, engadgetの記事, Slashdotの記事)。

報道によれば、これは米空軍のX-37Bのようなシャトル型の宇宙船ではないかとされている。中国は2017年に、2020年にもこうしたタイプの宇宙船を打ち上げると発表しており、今回の打ち上げで重要なブレークスルーを達成したと報じられている。

ただし、打ち上げ成功が報じられる一方で、関係者には「打ち上げ時に写真は撮ってはならず、その様子をインターネット上で議論してもいけない」との箝口令が敷かれ、かつSNS上にユーザーによりアップロードされた打ち上げ動画が即座に削除されるなど、情報公開については厳しく制限されているようである。詳細を出せないのは仕方ないにしろ、せめて名前とイメージ図ぐらいは公開してほしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 17時15分 (#3884887)

    明時代にはロケットで宇宙に行ったっきり帰ってこなかった人 [wikipedia.org]もいたそうだし

    • by Anonymous Coward

      ふむふむと読んでたら

      > そもそも中国において、ワン・フーについて記録された史料は存在しない。

      ただのアメリカのSFやんけ...

      • by Anonymous Coward

        ハンガリー語版、インドネシア語版、ボルトガル語版では、アメリカのSFであることについて触れられていない。

    • by Anonymous Coward
      リンク先見て民明書房かと思った。
      次に思い浮かんだのが江田島平八。
      • by Anonymous Coward

        俺はアンサイクロペディアかと思ったわw
        マーシャル宇宙飛行センター提供のこの画像どこから出てきたんだよww

        • by Anonymous Coward

          wikipediaの中国語版の画像の解説には、
          "圖上的文字并不是真正的漢字。"ってあって、google翻訳によると、
          "写上的文字であり、真正的漢字ではない。"って出てくるw

      • by Anonymous Coward

        塾長は生身で大気圏突入して帰ってきてるから...

  • 中国を滅ぼしても新しい技術は何も手に入らなそうだな

    • by Anonymous Coward

      日本を滅ぼしたときもそうだし、ドイツが例外だっただけだと思いますね。

      • by Anonymous Coward

        新技術とまで言えるか分からないけど、伊400潜水艦はそこそこの技術・アイデアだったのではないでしょうか。
        現代の潜水艦運用(ミサイル潜水艦)につながったと考えられてるし(詳しくは軍しか知らないと思うけど)、アメリカは持ち帰る気だったのにUSSRに見せてと言われたら爆破してまで拒んだし。

        • by Anonymous Coward

          > 現代の潜水艦運用(ミサイル潜水艦)につながったと考えられてるし

          これはデマなのでは。

          • デマだよね。潜水艦による対地攻撃なんてもとからやってるし。艦載砲がV2ミサイルに変わっただけ。
            コールドローンチ式の艦載機を大日本帝国が実現していたら話は別だろうけど。

            • by Anonymous Coward

              伊400だから艦載砲じゃなく晴嵐の話でしょ
              航空機を搭載した潜水艦はそれまでもあったけどみんな偵察機だったし
              (伊25はその偵察機でアメリカ本土空襲やっちゃったけど)

              あー、最近やった伊400の歴史秘話ヒストリア、まだHDD機の中で見れてないんだよなー

              • by Anonymous Coward

                ミサイルの性質上艦載砲→艦載機→艦載ミサイルではなく艦載砲→艦載ミサイルという経路で発展したと言っているのですが。
                大体アイディアは技術ではないし。

          • by Anonymous Coward

            SLBMの先祖であるレギュラスミサイル [wikipedia.org]の運用法はまんま伊400+晴嵐だったので、あながちデマとも言えないのでは?

            • by Anonymous Coward

              うーん、なんか起源の主張っぽいからちょっとね...

      • by Anonymous Coward

        菊花、桜花、回天。
        自走式でプロセッサ搭載して自立制御で目標に突入する爆弾は日本ならではの技術だと思う。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      あれだけ人体実験している国からなら、得られる物もあるだろう。

      # 中国の人体実験は、きれいな人体実験(リベラル談)。

      • by Anonymous Coward

        アトミックソルジャーもきれいな人体実験?

        • by Anonymous Coward

          中国がしてないと?

          • by Anonymous Coward

            キミの妄想に対してコメントはできないな

            • by Anonymous Coward

              人殺しの仕事は楽しいかい?

    • by Anonymous Coward

      1950年代にさんざん「劣化コピー品しか作れない国」と嘲笑された日本を間接的にディスるのはやめてください。

      • by Anonymous Coward

        劣化コピー品を作りまくって儲かった金で、国民健康保険、国民年金など整備したから今の日本がある。

        40年前から「中産階級を増やすべし」と言いつつ、このありさま。
        「6億人が月収わずか1000元」李克強首相の発言に人々が騒然としたのはなぜか―米華字メディア [livedoor.com]

        現地では、3,000元以下なら困窮レベルなのですが、9億人が困窮者です。
        李克強首相の言った1,000元以下ってどんだけ。

        日本の先輩方の金の使い方はさすがです。

        • by Anonymous Coward

          劣化コピー品から話とび過ぎ
          困窮度合いがその要因だけに拠っているわけが無い

          上の「(リベラル談)」もだけど、適当な持論を唐突にぶっ込んでくるから
          日本語で対話できてない感がすごい

        • by Anonymous Coward

          日本で中産階級を増やす工夫をしたら何が起きたでしょう。
          今の莫大な国債を産む基礎になったのも、一億総中流となり、頭のいい人が
          もうけられない仕組みを作ったのもこの頃。

          そんな世の中が、中国と比べて良いということなんですね。

          #モノの二面性の片方をあえて無視して炎上を図ろうとする、ありがりな書き込みですね。
          #少なくとも中国は国民に回る金を減らした結果、対外的に軍事的な働きかけをしない限り、
          #外国の支配下になることは考えなくてよい、ネトウヨ等が熱望している国家ではあるんですがね。それは無視と。

          • by Anonymous Coward

            > 頭のいい人がもうけられない
            儲ける仕組みを作れない時点で頭悪いのでは

        • by Anonymous Coward

          日本やアメリカが福祉政策や中間層を弱体化しても問題ないのを見て中国も福祉政策や中間層を弱体化したのです。
          先輩である我々を正しく分析した結果が今の中国です。

      • by Anonymous Coward

        劣化コピーって判るならまだいい 選べるから。
        あいつら、偽造品作りおる。

        • by Anonymous Coward

          たしかに「偽造」は、オリジナル・正規品に成り代わり、取り違えさせることを目的としているから、より重い責がある。
          でもね、当時の「劣化コピー」も、同じコンセプト類似デザインで2匹目のドジョウを狙ったものばかりだよ。
          偶然似たとか、仕様や工業デザイン上の必然とかでは一切なかった。
          多くは廉価な代替品として市場にすべり込む意図だったのだろうけど、
          ギリギリまで似せたような低レベルのものはオリジナルと取り違えさせることすら期待したものだった。

          それに流通(販路)も情報も今ほど緻密でも徹底したものでもなかったから、比較や取捨選択はそれほど容易ではなかった。
          劣化コピーであるか否か、末端市場ではなかなか分からないものだったよ。

  • by Anonymous Coward on 2020年09月08日 14時05分 (#3884746)

    X-37Bなんてそんなに超高度な軍事機密が入ってるようには見えないのに、情報がかなり絞られてる
    スペースプレーン型の再使用型軍事衛星を長期運用して、機密を維持するっていうミッションなんでしょ
    それを米国がやってるのを真似してみましたと

    • by Anonymous Coward

      ドローンなんてそんなもんじゃね?

      ましてや宇宙往還機。素材の品質をどこまで落としてもを性能や耐久性が維持
      できるかというのも、意外と重要な機密だと思う。

      • by Anonymous Coward

        X-37Bなんて、スペック上で軌道上滞在期間最大270日だったのが、3倍近く(780日)の間軌道上にあって無事帰還した実績がある。

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...