パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2016年6月のサイエンス人気記事トップ10
12807246 story
サイエンス

113、115、117、118番元素の名称が決定 94

ストーリー by hylom
やっと決定 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

発見されながらも、長らく暫定的な名称であった113および115、117、118番元素について、国際純正・応用化学連合により、以下の名称に決定されたことが発表されました。

  • 113番元素:Nihonium(ニホニウム)、元素記号:Nh(日本にちなむ)
  • 115番元素:Moscovium(モスコビウム)、元素記号:Mc(ロシアの地名モスクワにちなむ)
  • 117番元素:Tennessine(テネシン)、元素記号:Ts(アメリカの地名テネシーにちなむ)
  • 118番元素:oganesson(オガネソン)、元素記号:Og(ロシアの物理学者Yuri Oganessianにちなむ)

なお、存命中にその人名が元素名の由来となったのはGlenn Theodore Seaborg(Sg:シーボーギウム)以来2人目とのこと。

12808498 story
宇宙

地球外生命体が見つからないのはすでに絶滅しているから、という説 59

ストーリー by hylom
話は聞かせてもらった(以下略 部門より
taraiok 曰く、

NASAなどの天体観測により数多くの太陽系外惑星が発見されている。その中には地球と同じような岩石型惑星で生命の誕生に適した位置にあるものも見つかっていることから、研究者たちは地球外生命体の探索に熱心だ。しかし、オーストラリア国立大学の宇宙生物学者Aditya Chopra氏とCharley Lineweaver氏は、こうした惑星に生命体が存在するという考えには否定的であるようだ(astrobiologyWebThe conversationSlashdot)。

両氏によると、生命が誕生してもその多くは絶滅しているしている可能性が高いという。地球自体がそうであったように岩石型惑星の初期形成の工程は暴力的で不安定だ。液体の水と居住性と一定の表面温度を維持し、温室効果ガスやアルベドを調節する機能を持ち、生命の生存に適したゴルディロックス・ゾーンを持つ惑星ができあがる確率は非常に低い。約4億年前の地球、金星と火星は生命の存在できる環境だった可能性がある。しかし、金星や火星には凍結や加熱が起こったため地球のようはならなかった。また、こうした惑星形成初期の生命の絶滅は宇宙ではよくあることだという。

12826322 story
医療

国際がん研究機関、 コーヒーに発がん性はなく、高温の飲み物にはリスクがあるとの研究結果を発表 68

ストーリー by hylom
熱いものは冷まして飲もう 部門より

世界保健機関(WHO)が、コーヒーの飲用とがんの発症には因果関係がないとの結論を発表した。ただし、「とても熱い」飲料については発がん性が疑われるという(Reuters農林水産省の「個別危害要因への対応(健康に悪影響を及ぼす可能性のある化学物質) > 最近の話題」)。

国際がん研究機関(IARC)で25年かけて研究した結果によると、「非常に熱い飲み物(65℃以上)」は食道がんのリスクが高まるとのことで、「ヒトに対しておそらく発がん性がある」との分類になっている。いっぽう、コーヒーおよびマテ茶については「ヒトに対する発がん性について分類できない」に分類されている。

12830654 story
地球

日本の夏にエアコンは不可欠という話 137

ストーリー by hylom
東京基準 部門より

エアコンを苦手としている人や、エコ的観点からあまら利用しないという人も少なくないが、日本の夏にはエアコンが必須になっているという(日経新聞)。

人間の汗には、その蒸発によって体から熱を奪い、体温を下げる働きがある。ところが東京の夏は高温多湿であり、さらに温暖化で気温は上昇傾向になるとされる。そのため、汗をかいても体は冷えず、適切な対処を行わないと熱中症などになる可能性が増えているという。特に体の温熱感が鈍くなっており、また発汗能力が低下している高齢者に熱中症は多く、実際2014年には住宅内で熱中症を発症した高齢者は男女合わせて2000人以上いたという。

12827516 story
地球

緯度・経度をベースにした地図上の場所表記「what3words」をモンゴルの郵便局が導入へ 71

ストーリー by hylom
さすがに単純な緯度経度じゃ細かすぎるか 部門より
maia 曰く、

モンゴルポスト(モンゴルの郵便局)が宛先表示にwhat3wordsというシステムを導入するらしい(GIGAZINE)。

what3wordsは地球表面を3m×3mのグリッドでカバーし(57兆グリッド)、そのすべてのグリッドに3つの単語で固有表記を割り当てるもの。丸の内中央口は「founding.brain.jeep」、八重洲中央口の改札前は「airbag.staring.torched」という具合である。隣り合うグリッド名に何の関連性もない。グリッドは緯度経度情報を3mピッチで言い換えただけとも言える。簡単な単語を使う事で、緯度経度座標を正直に表記するより覚えやすく、簡単なエラーコレクションも内蔵されている形。

英語だけでなく9言語に対応済みで、今後3言語を追加する。what3wordsのアドレスを知るには、GPSとWebアクセスができる端末があればよいわけだ。

モンゴルでは国民の約4分の1が移動しながら暮らす遊牧民であるため、従来の住所表示方法ではすべてのエリアをカバーできないということでwhat3wordsが導入されるという。なお、旧来の住所表記が廃されるわけではないようだ。

12811547 story
宇宙

JAXAが世界最小のロケットを使った超小型衛星打ち上げを発表 38

ストーリー by hylom
小型衛星がポンポン打ち上げられるようになるかも? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、世界最小という小型ロケットを使って人工衛星を打ち上げる計画を発表した。詳細な打ち上げ時期は未公表だが、今年度内に打ち上げられる見込みだという(sorae.jp宇宙開発利用部会 調査・安全小委員会(第18回)配付資料)。

使用するロケットは固体推進剤を使用する2段式の観測用小型ロケット「SS-520」を改造したもので、これに第3段を追加して使用するという(ミッション概要PDF)。

衛星が軽く小さければ、人工衛星打ち上げは世間で思われているよりチョロいのかも知れない。こんな小型機でサクッと打ち上げられたら、北朝鮮や特に韓国が涙目かも。

12799065 story
ビジネス

長野県の霧ケ峰の黒曜石で作られた矢尻、620km離れた北海道前期~中期縄文遺跡(5千~4.5千年前)で出土 39

ストーリー by hylom
620kmなら徒歩で移動できる距離ということか 部門より

北海道福島町・館崎遺跡で縄文前期~中期の地層から出土した黒曜石製の矢尻が、長野県・霧ケ峰周辺の黒曜石で作られたものであることが明らかになった(共同通信日経新聞)。道内で本州産の黒曜石の矢尻が見つかったのは初めてだという。

霧ケ峰周辺から福島町までは直線距離でおよそ620kmあるとのことで、縄文人が海を越えて交流していた証拠になるという。

12819680 story
宇宙

米国のレーザー検出器、2例目となる重力波の直接検出に成功 47

ストーリー by hylom
すごいエネルギー 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

米国が2例目となる重力波の直接検出に成功したそうだ(AstroArtsthe guardianPhysical Review LettersSlashdot)。

今年2月の発表(2015年9月の現象)に続くもの。検出を行ったのは米国のレーザー干渉計型重力波検出器「LIGO」で、2015年12月26日に測定されたものだという。

観察された重力波は、地球から14億光年離れた場所で「太陽質量の7.5倍と14.2倍のブラックホール」が合体したために生まれたものだと推測されている。合体後に太陽の20.8倍の質量を持つブラックホールができ、残りのエネルギーが重力波として放射されたという。今後観測例が増えれば、どのようにしてブラックホールが合体するのかといった疑問の答えが得られる可能性があるようだ。

12831381 story
サイエンス

メチレンブルーで記憶能力が上がる? 33

ストーリー by hylom
殺菌消毒薬として売っているあれで良いのだろうか 部門より

色素の一種であるメチレンブルーに、記憶力を高める作用がある、との論文が発表された(WIRED)。

メチレンブルーに記憶力を高める効果があることは1970年代に動物実験で示されていたが、なぜそのような効果があるのかは分かっていなかったという。今回の実験では22〜62歳までの26人にメチレンブルーもしくは対象実験用の効果のない薬を服用してもらい、その後fMRIで脳の活動を観測したそうだ。その結果、メチレンブルーには感情の働きに関与する島皮質と呼ばれる脳の領域の反応を増加させる効果があることが分かったという。さらに、前頭前皮質や頭頂葉、後頭皮質の反応も高められるという。

12801356 story
宇宙

ツタンカーメンの短剣は隕鉄から作られていた? 39

ストーリー by hylom
これで切られると特殊な力に目覚めたりするのだろうか 部門より

古代エジプトの王・ツタンカーメンの棺から発見された短剣の1つには鉄の刃が付けられている。この鉄に含まれる元素の含有率が、隕石に含まれるものとほぼ一致したとの研究結果が発表された(ハフィントンポスト)。

この短剣の刃では、鉄に加えてニッケル、コバルトが含まれているという。この含有率が鉄隕石の比率と一致しており、さらにエジプトのメルサマトルー付近で発見された隕石に、この刃と類似した成分が含まれていることが分かったという。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...