パスワードを忘れた? アカウント作成
144135 story
宇宙

木星が通りすがりの彗星を捕獲して衛星にしていた 57

ストーリー by hylom
木星さんがんばってー 部門より

papa-pahoo 曰く、

1993年に発見された串田・村松彗星の過去の軌道を解析したところ、1949年に木星に捕獲され、1961年までその周囲を公転していたことが分かった。その後、木星の引力から離脱し、現在は、火星と木星の間にある小惑星帯で太陽の周りを公転しているという(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト)。

今年7月、木星の表面に謎の衝突跡が発見されたが(/.Jの記事)、それも同様の臨時衛星が大規模な衝突を起こした結果なのではないかと考えられている。

このように地球に衝突して深刻な被害が出すような大型の天体は、木星に捕獲される可能性が高。その意味では、地球は木星に守られているといえそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2009年09月17日 15時54分 (#1641056)

    地球だってどっかの衛星かもしれん。
    実は大きすぎて目に入らなかっただけとかいう巨大なお星さまがあって、そいつの衛星の1つに地球があったとか・・・

    さすがにそれはないか。

    • by Anonymous Coward

      >地球だってどっかの衛星かもしれん。
      太陽の衛星ではあるねぇ。

      • by Anonymous Coward

        >>地球だってどっかの衛星かもしれん。
        >太陽の衛星ではあるねぇ。
        それを惑星と呼ぶのでは?

  • グッドジュピター説ってのがあるけど、
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%91%E6%98%9F%E3%81%AE%E5%B1%85%E4%B... [wikipedia.org]
    なぜ彗星/小惑星が公転軌道に大して水平にやってくる事が前提なのかよく分からん。

    垂直に来たらあまり意味がないと思うのは私だけ?

    • by Anonymous Coward on 2009年09月17日 17時38分 (#1641162)

      >公転軌道に大して水平にやってくる事が前提なのかよく分からん。

      やってくる小惑星/彗星の多くが軌道傾斜角の小さな天体だから。
      そもそもある程度太陽に近いような天体(カイパーベルトとかそれ以内とか)だとその形成過程(太陽系が形成される段階で円盤状構造を経由すること)のために軌道傾斜角が小さいことがほとんど。
      また惑星の摂動で降ってくる場合は、惑星自体が公転面に乗ってるんだから同じように公転面に乗った軌道で来ないと内側に落ちてこれない。

      系外物体とか、かなり遠いところから降ってくる場合には当然ながら大きな軌道傾斜角を持つことがあるけれども、そう言った事象は相対的に数がだいぶ少なくなる。

      親コメント
  • by hippopotamus (34561) on 2009年09月18日 11時21分 (#1641542) 日記
    まもちゃんはまこちゃんに守られているって訳ですね。
    うさこカワイソス(´・ω・`)
    • by Anonymous Coward
      偶々観測されたのが木星の活躍だったのであって

      すくなくともレイちゃんまこちゃんは守護の任に就いているといえるのでは。
  • 地球でも同じことが起こるかもしれない‥
    地球に微衛星ってないのか?本当に?

    • タレコミ元 (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年09月17日 14時28分 (#1640986)

      木星と同様に地球にも引力があるが、彗星が捕獲され衛星化する可能性はあるのだろうか。アッシャー氏によれば、可能性は低いという。

      小さな天体が地球に捕獲され、その後離脱した例はいくつか確認されている。可能性がないわけではない。以下略

      親コメント
      • by greentea (17971) on 2009年09月17日 15時59分 (#1641059) 日記

        タレこみ元には

        しかし衝突した場合に深刻な被害が出そうな大型の天体は、木星に捕獲される可能性が高い。

        ともありますが、これはどういう理屈なんでしょうか?

        運動エネルギーが同程度ならば大型の天体は重いので速度は小さく、木星の軌道から離れるのに十分な速度を持っている可能性が低いってことでいいのかなぁ?

        --
        1を聞いて0を知れ!
        親コメント
        • by the.ACount (31144) on 2009年09月18日 13時07分 (#1641632)

          大型だろうと小型だろうと、彗星や小惑星が捕獲される確率に差があるはずない。(惑星サイズなら別)

          --
          the.ACount
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          地球の重力効果エリアに入ってその影響を受けそうな大きさ・速さの天体は、その前に木星の重力効果エリアでもってかれちゃうってことじゃないかなー
          木星の重力効果エリアをなんなく通過するような大きさ・速さなら、たまたま直撃コースとかじゃないかぎり、地球重力エリアに入っても通過するだけってこと

      • by Anonymous Coward
        一時的に何かが捕獲された場合、たとえその後がどうなろうと、公転軌道に影響が出たりしないのかな。
        ぶつかるとかよりそっちのほうが気になるよ。
        • by Anonymous Coward

          出ますよ、もちろん。
          そうでなくても、地球の公転運動は常に他の天体の重力による外乱を受け続けています。
          月と比較できるような相当大きな天体でもない限り、通常はそのような外乱に埋もれるノイズのような影響しか与えられないでしょうね。
          ですが、観測できないだけで、影響が無いわけではありません。

          細かいことを言えば、人工惑星の打ち上げだって影響が全くないわけないんですよ。理論上は。観測できるような大きさじゃないだけで。

          • Re:タレコミ元 (スコア:1, 参考になる)

            by Anonymous Coward on 2009年09月17日 16時39分 (#1641103)

            ノイズのような影響かどうかは、それを扱う人によりますね。
            地球の重心は火山の噴火程度でも変化しています。

            IERS [iers.org]は、地球の自転を常に予測/評価し、世界協定時と力学時のずれの予報値と実績値を公表しています。高精度に天体を追尾したい系や、パルサーからのパルスを利用して測地をする系などの一部ではその値を用いて補正しています。

            親コメント
          • by Anonymous Coward
            人工惑星なら観測できる大きさになりそうな気がなんとなくしました。
      • by Anonymous Coward
        モノリスの人が bit Generations ORBITAL full scale で遊んでるんだよ
    • 微衛星と言うか, 衛星雲と言うかって代物 [wikipedia.org]は昔から予言はされているんですけどね. どうもうまく観測されないので, 「無い」と言っちゃってもいいんじゃないかと.

      親コメント
    • 地球には、地球の約1/4という巨大すぎる衛星が存在するので、地球軌道上に長居する臨時衛星はほとんどがそっちに落下してしまう気がします。

      第一次防衛ラインが木星で、第二次防衛ラインが月って感じなんじゃないかと。

      --
      しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
      親コメント
      • by albireo (7374) on 2009年09月17日 16時08分 (#1641064) 日記

        地球の約1/4

        こういう話題で重要なのは質量なので、直径ではなく質量の比で書いた方がいいんじゃないかな。
        月は地球の約1/80、木星は地球の約300倍ですね。

        ほとんどがそっちに落下してしまう気がします。

        月があるせいで安定した軌道を取りにくいのは確かだけど、落っこちる場合はより重力の強い地球の方にたくさん落ちるはずですよ。

        第一次防衛ラインが木星で

        そういう風にも言われてますが、その一方で「木星があってもなくても、地球に到達する天体の量にはあまり違いはない」という試算も出ているらしいです。
        木星の重力で掃除できるのは、基本的に木星軌道周辺だけなのかも。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年09月17日 15時46分 (#1641050)

        ウサギ団A「月は大丈夫なのか?」
        ウサギ団B「月の約4倍という惑星が存在するから,そっちに落下してしまうよ」

        親コメント
    • by grobda (4894) on 2009年09月18日 12時59分 (#1641624)

      実験してみるといいですよ。:-)

      http://www.colorado.edu/physics/2000/applets/satellites.html [colorado.edu]

      月と同程度の高度を回そうとすると、月が接近してきた時に食われちゃうし、かといって地球低軌道程度の高度だと、しばらくすると地球に落ちちゃいます。

      なかなか第二の月を作るのは難しいです。

      親コメント
    • by Anonymous Coward
      つ「杞憂」
    • by Anonymous Coward

      >地球に微衛星ってないのか?本当に?
      大丈夫だ、我が国には最終兵器鳩嫁殿がいらっしゃる

      太陽だってくっちまうんだぜ

    • by Anonymous Coward

      ぶ厚い大気が防弾チョッキになってるはず

  • by Ever_Greenfield (37706) on 2009年09月17日 17時03分 (#1641129)
    ガリレオ・コネクションは拡大していったのですね。

    …って、なんのこっちゃか分からんヒトの方が多いと思われ(;´Д`)ナサケムヨウノ...

    --
    永世小学六年生神アイドル支持者(バランス取らなくっちゃなぁっ!!)
  • 2chのコピペ (スコア:1, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2009年09月17日 17時08分 (#1641133)
    調べによりますと、木星容疑者は太陽系に旅行に来ていた串田・村松彗星を無理やり拉致した上、12年にわたって力づくで監禁した疑い。

    木星容疑者は
    「あまりに可愛い彗星が近くを通りかかったので思わず捕まえてしまった。長年監禁しておけばいつかは気持ちが通じると思った。今は反省している。」
    と自供を初めています。

    被害にあった串田・村松彗星は引力が少し弱まったスキを見て自力で脱出したとのことです。
    被害にあった串田・村松彗星は
    「本当に怖かった、一生このまま監禁されるかと思った」
    と心境を語りました。

    今回の事件で同じ太陽系巨大惑星の土星は
    「誰でも過ちはある。相手が可愛い彗星なら私だってやってしまうかもしれない」
    とコメントをしましたが、地球を始め太陽系内の一般惑星は
    「巨大惑星のエゴであり残念でならない。」「悪質な通り魔監禁事件だ!」
    との批判が相次いでます。

    一方冥王星は今回の事件については沈黙しており、今後の動向が注目されます。
  • by Anonymous Coward on 2009年09月17日 14時21分 (#1640983)

    外部から飛んできたモノは、それるか、ぶつかる(大気圏で燃えるのも含む)か、周るか、ちょっと周って飛んでいくか、の4択になるわけか。

    • by Anonymous Coward on 2009年09月17日 14時40分 (#1640994)

      1:1の軌道共鳴 [wikipedia.org]によって惑星の周りをまわっているように見えるだけの場合、ふつうは準衛星 [wikipedia.org]とか擬似衛星(英語ではquasi-satellite [wikipedia.org])って言うみたいです。この「衛星」も木星の重力圏にとらえられていたとは思えないし。
      軌道共鳴というのは公転周期が簡単な整数の比になる現象のことで、たとえば冥王星と海王星の公転周期は3:2になっています。これが1:1になると惑星とほぼ同じ周期で太陽を一周することになるので、惑星を中心にして相対運動を見た場合あたかも惑星の周りをまわっているように見えるわけです。

      親コメント
    • 多体問題 [wikipedia.org]

      数学におけるカオスの出発点の一つでもあるわけで, 基本は単純で厳密であっても, 出てくる結果は一言じゃあらわせないですね.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      破壊する [wikipedia.org] もあるじゃないですか。

      (シューメーカー・レヴィ第9彗星もそうだったのか...)

  • by Anonymous Coward on 2009年09月17日 16時50分 (#1641115)
    「おねぇっさ〜〜〜〜ん!!衛星になりませんかぁ〜!?」
    • by Anonymous Coward

      つまりあなたはこう言いたいのですね。

      宇宙は大ヘンだ!

      • by Anonymous Coward

        守ってあげる
        あなたのすむ
        あいのほしを

  • by Anonymous Coward on 2009年09月18日 1時21分 (#1641430)

    〜・    ○

      〜・  ○

         〜◎

          ○〜・
    ちょっとよってけよ   やだ!
          ○   〜〜〜〜・

  • by Anonymous Coward on 2009年09月18日 6時43分 (#1641468)

    通りすがりは捕獲できても、ACは捕獲できなかったようです。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...