パスワードを忘れた? アカウント作成
13379461 story
アメリカ合衆国

米研究者ら、温暖化による今世紀中の気温上昇を予測。トランプ政権による報告への介入に対する懸念も 15

ストーリー by hylom
どう出るか 部門より
taraiok曰く、

1980年代半ば以降、米国の平均気温は急速かつ劇的に上昇している。科学者たちによって作成され、トランプ政権による承認待ちとなっている気候変動報告書によると、最近の数十年は過去1500年のうち最も暖かいものだった。13の連邦機関の科学者によって作成されたこの報告書は、多くのアメリカ人が気候変動の影響を感じていると結論付けている。しかし、これはトランプ政権の主要閣僚などの主張とは正反対の内容だ(The New York TimesSCIENTIFIC AMERICANSlashdot)。

この報告書では、人間が今すぐに温室効果ガスを放出しなくなったとしても、今世紀中に0.3℃の温度上昇が起きる。予想される実際の上昇は2℃程度になるという。地球気温のわずかな違いが原因で、従来よりも長期間の熱波や激しい暴風雨、サンゴ礁崩壊の加速といった大きな影響をもたらす可能性がある。

さらに報告書に取り組んでいる科学者の間では、気候変動に対するトランプ政権の方針により、この報告書は却下される、もしくは「抑制された内容」にされる可能性があるという懸念も出ているようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ぷぅ

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 9時04分 (#3261247)

    気候変動を観測するのに妥当な期間なの?
    地球って、そんな短い期間で温冷の周期を繰り返していたの?

    • by Anonymous Coward

      「そんな短い期間」で従来見られない急激な変化が起きているのが問題なんですよ。

      • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 9時30分 (#3261261)

        従来って、せいぜい200年程度の観察じゃないの?
        たった2000年前でも日本は結構な地域が海だったし、400年前は小氷河期が訪れていたし、これぐらい地球の活動からすればごく当然だと思ってるけど

        親コメント
        • by manmos (29892) on 2017年08月15日 10時31分 (#3261285) 日記

          いえ、実際の温度の観察は数百年(精度は違うけど200年てこたぁない)ですが、南極の氷や、湖の沈殿地層の中の植物の痕跡(花粉等)など(もちろん普通の地層も)を分析することにより、過去数千年のその環境における気温変化を予測できています。

          その中で、この数百年の気温上昇が短すぎるんです。

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 10時42分 (#3261291)

            > 過去数千年のその環境における気温変化を予測できています
            細かいことだけど、予測じゃ無くて推測ですね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            数千年程度ではじゃなく数万年ぐらいだったら、その中の数百年ぐらい急激な変化が起きてまたすぐに戻った、というようなこともあったのではないかと。

            ところで2000年前と同じように日本の広範囲が海に覆われるようになってしまうだけでも現代人の私には結構辛いです。なんとかしてください。

            • by Anonymous Coward

              そりゃ観測できなかったらあったともなかったとも言えないけど、
              観測の精度を高めていって確実な結論を出すなんて段階じゃなくて
              今起きていることが生命に対して影響が大きくて
              何かしら対策を打たなきゃならないとわかりきってるなら
              大昔に同じことがあったのかなかったのかなんて論じてたってしょうがないわな。

              恐竜だって絶滅してんだからほっとけばいいじゃんなんて話にはならんでしょ。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月15日 10時59分 (#3261297)

    気候の温暖化で北極海の流氷が溶けていることだけは事実のようです。
    本来の生態では生きていけなくなったシロクマが、氷上ではなく地上に住むようになって、交雑化が進んでいるという話もある。
    流氷が少なくなったことで北極海での船による物流も現実的なものになりつつあるという。

    周期的な温暖化と寒冷化のうねりとは言い切れない規模で、極地で温暖化が進んでいることは確かなようです。

    • by Anonymous Coward

      大変だ、おーろら [ms-aurora.com]が無駄に重いだけの専業知床観光船になってしまう。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...