パスワードを忘れた? アカウント作成
14152937 story
地球

COVID-19感染の懸念から北米でエコバッグ一時禁止の動き 102

ストーリー by headless
反転 部門より
買い物袋を繰り返し使用することでCOVID-19感染リスクが高まるとして一時的にエコバッグを禁止し、使い捨て型レジ袋の禁止を解除する動きが北米で出ているそうだ(EcoWatchの記事Gristの記事Thompson Citizenの記事northjersey.comの記事POLITICOの記事Hawaii Tribune-Heraldの記事The Vergeの記事)。

最近の研究によれば、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は実験室の環境でボール紙の表面に付着してから最大24時間、プラスチックやステンレスの表面に付着してから2~3日は検出可能な状態を維持することが明らかになっている。エコバッグの素材に多い布帛は研究の対象になっていないが、客の持ち込んだ買い物袋に触れる機会の多い店員は感染リスクが高いという。エコバッグ利用者は使用後に毎回洗濯・消毒することでリスクを最低限に抑えることができるものの、店員がエコバッグの衛生状態を知ることはできない。

近年は増加するプラスチックごみによる環境への影響の懸念から、一回で使い捨てにするプラスチック製品を禁止する動きが加速していたが、スターバックスが日本と北米の店舗で一時的に使い捨て型食器のみの提供へ切り替えるなど、COVID-19パンデミックにより当面は減速するとみられる。その後スターバックスでは北米の店舗を一時的に持ち帰り専用としているが、持ち帰りと配達に限って飲食店の営業を認める自治体も増えており、このような営業形態では使い捨て型の食器・容器が主力となる。

買い物袋に関しては自治体により対応は異なるが、一時的なエコバッグ禁止やレジ袋提供禁止解除のほか、エコバッグは禁止しないまでも衛生状態を保つようにとの呼びかけも行われている。これを受けてレジ袋提供を再開した店舗も出ているとのこと。ただし、布地を通じてCOVID-19の感染が広がっているという証拠はなく、COVID-19に対する不安感をあおってレジ袋禁止を後退させようとしているという批判も出ている。

一方、日本では7月からレジ袋有料化が義務付けられるが、前倒しして4月から開始した店舗も多いようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 21時28分 (#3791523)

    衛生リスクを負ってでもレジ袋撲滅するって決定したんじゃなかったの?

    もしかして生もの運ぶ袋を再利用すると不衛生って知らなかったの?

  • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 19時22分 (#3791456)

    エコバッグで資源節約するなら、洗濯回数は極限まで減らして、使用回数は極限まで増やさないと

    定期的に洗濯&見た目が痛んできたら破棄とかやってたら、使い捨てビニール袋のほうがエコでは?

    • 頑なに人工芝を規制しない時点でわかりやすいポーズでしか無いからなぁ。

      親コメント
    • 最寄りのスーパーのレジ袋が有料になってた
      このご時世それはまぁいいとして、今まで透明だったのが白になってしまった。
      透明だとプラごみの日に入れ物として使えるんだけど、不透明な白袋じゃ使えないんだよね
      せめて考慮してほしかった

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そりゃ、考慮したから白にしたんだろうな

    • by Anonymous Coward

      そもそもエコバッグ持って買い物に行くんじゃなくて
      レジ袋持って買い物に行けばいい話のような気が

      • by Anonymous Coward

        いや、ほら、それだと「エコなことしてます」アピールができないじゃないですか。

      • by Anonymous Coward

        埋蔵レジ袋があるなら別だけど、
        レジ袋を買って自宅に用意するなら、普通に店で数円出して買ったほうが良い

        • by Anonymous Coward

          レジ袋をある程度の回数再利用しようって話なんだが。

          • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 21時07分 (#3791511)

            袋を再利用したら衛生上の懸念があるってストーリーなんだけど。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              環境問題と感染症問題が話題なんだけど。

              • by Anonymous Coward

                へー、レジ袋洗うの?

              • by Anonymous Coward

                環境問題と感染症問題をどちらか一方ではなく、双方とも考えた結果、エコバッグのように長い間使うことはせず、レジ袋を短い間繰り返し使うということではないか。

              • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 23時02分 (#3791574)

                持ち込まれるのがリスクって話だから、2回以上は全部アウトでしょ。エコバッグでない場合は買い物をしている人からしか感染しないが、再利用しているなら、買い物している人の家族から店員に接触感染してしまう。

                使い捨てにしない限り衛生的じゃない。

                親コメント
              • by Anonymous Coward

                スーパーのかごにセットするタイプのエコバッグは店員さんも触るけど、
                そうでないエコバッグや再利用のレジ袋は店員さんは触らないのでは?
                #北米のシステムはよく知らんから日本のやり方では・・だけど
                #つか、日本式だとスーパー内で使うかごを経由して広まりまくりのような

    • by Anonymous Coward

      俺は、100円均一で買ったエコバックとレジ袋の両方持ってく。
      レジ袋は汚れたり破れたりで捨てる。
      エコバックは布でなく、化学繊維かな、よく分からないが水ぶきできる。

      買った物により使い分け。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 22時10分 (#3791553)

    日本のスーパーだと、店員が客のエコバッグに触れる機会なんて
    ほとんど無いと思うんだが。
    あちらは、店員が袋詰めしてくれるんかな?

    • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 22時57分 (#3791571)

      > あちらは、店員が袋詰めしてくれるんかな
      実際見たことはないが、「bagger」という袋詰め専門の店員がいるとか。こんな人たち [google.com]。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      向こうはそうらしいよ
      どっかにそう書いてあった

    • by Anonymous Coward

      うちの近所のミニスーパー (某コンビニ系) だと、店員がエコバッグに詰めてくれる。
      精算後に、客がカゴから詰め替えるための置き台が存在しない店舗なので、3月までは店員がレジ袋に詰めてくれていた。

      おそらく、コンビニでエコバッグ利用の場合も、同じことになると思う。

  • エコバッグは不特定多数が触るものではないので感染リスクはさほど大きくないと見積もれるのではなかろうか。

    しかし、果物やら肉のパックやら「個別で微妙に異なる商品」を手にとっては戻しを繰り返すババアは不特定多数存在する。買う商品しか触らない消費者に対してはこちらの方が潜在的なリスクは脅威だと思うのだがどうなのだろう。しかも、あれやこれや触るババアは食料品を集中して触るのだから危険視しても良いのではないか。

    ひどい場合はどう見ても違いがわかりそうにない牛乳パックやハムのパックまであれやこれやする始末。牛乳パックの飲み口なんて触られたら最悪致命傷を受けるぞ。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 20時29分 (#3791496)

    人から人に渡っていく紙幣、硬貨は病原体を媒介しやすい。
    表面で数時間しか生きられなくても現金を大量に扱うレジ係は晒される危険性が高いと思う。

    • by Anonymous Coward

      クレジットカードでも店員がいったん受け取って機械に挿す方式が結構、あるんだよなあ。
      あれ、どうにかならんかな。
      NFC Payが普及するまでだとは思うけど。

      • by Anonymous Coward

        電子決済は糞企業が資本任せに中小企業ができない方法で一時的にお金をばらまいて、あとで手数料と個人情報をふんだくるはずだから嫌い。
        利用者目線のプリペイドカード方式なら問題は小さいのに。

    • by Anonymous Coward

      そういえば、買い物カゴはどうしているのだろう。
      結構な量だし、一つずつ消毒なんて難しそうなものだけど

      • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 23時03分 (#3791576)

        某大手スーパーでは買い物かごは定期的に洗浄してます、自社物流に洗浄後の買い物かごを乗せて夜間や開店前に店舗のと交換てな感じです
        明らかに汚れている物は水ぶきやアルコール撒いてダスターで拭いています
        洗浄直後の買い物かごはアルコール撒いてダスターで拭いても綺麗ですが、洗浄直前の買い物かごだとかなり黒いです
        土がついた野菜、生魚や生肉、漬物、弁当などのドリップが付くなど日常茶飯事なので・・・

        親コメント
      • 昨日ヨーカドーに行ったら、まさにそれで
        おっちゃんがせっせとカゴを一個ずつ除菌スプレーして拭いてた。
        あれ、一日中やってんのかな。

        親コメント
      • 今日、たまたまイトーヨーカドーに寄ったんだが、カゴの持ち手とカゴのトップの部分をアルコールで拭いてました。近くに張り紙があって、一日2回、カゴのふき取りとエスカレーターのベルトのふき取りを行う旨が書いてありました。結構なマンパワーが必要かと思いましたが、お客さんも減る中、店員さんも余裕があるかも。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      セミセルフ化されてレジ係は商品スキャンをするだけで現金に触れないスーパーが徐々に増えてきてるね。
      感染症対策としてもいいのかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 20時39分 (#3791499)

    考え出すと、買い物してきたものは、包装ごと洗わないといけないのか?

    帰宅時でなく、食べる前/さわる前に、手洗いうがいすればいいのか?

  • by Anonymous Coward on 2020年04月04日 22時05分 (#3791547)

    ハンカチみたいなもの。
    一度使えば不潔。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...