NASA監察総監室曰く、2024年中に人類を再び月へ送るというアルテミス計画のスケジュールは非現実的 35
ストーリー by headless
現実 部門より
現実 部門より
2024年に人類を再び月に送るという、NASAが掲げるアルテミス計画の目標に対し、NASA監察総監室(OIG)が現実的ではないとの見方を示している(報告書: PDF、 SlashGearの記事)。
アルテミス計画は、現在NASAが抱える困難な問題をまとめたOIGの報告書「2020 Report on NASA's Top Management and Performance Challenges」の1番目に挙げられている。報告書によれば、月や火星に到達するための有人探査能力の開発は現在NASAが進める最も野心的かつ費用のかかる活動だという。NASAはSLSロケットやOrion宇宙船などの開発を進めているが、計画は遅れている。
COVID-19パンデミックの影響で施設が閉鎖されるなどさらに計画は遅れ、費用はかさんでいるが、議会はNASAが要求した予算の半分以下しか認めていない。OIGでは2024年中に宇宙飛行士を月に着陸させることは困難だと考えているが、大幅な遅れを防ぎ、2030年代に火星へ到達するためには、安定した適時の資金調達に加え、大統領および議会、NASAの強く一貫した継続的なリーダーシップが必要だという。
NASAはその一環として、有人探査計画の長期的な実際の費用を判断すること、現実的なスケジュールを設定すること、システム要件とミッション計画を定義すること、国際的なパートナーシップを構築または強化すること、民間の宇宙技術を活用することが必要となる。OIGではこれらの問題でNASAが苦労するのを過去10年にわたって見てきたが、加速したアルテミス計画のタイムテーブルが難題をさらに悪化させるとみられるとのことだ。
アルテミス計画は、現在NASAが抱える困難な問題をまとめたOIGの報告書「2020 Report on NASA's Top Management and Performance Challenges」の1番目に挙げられている。報告書によれば、月や火星に到達するための有人探査能力の開発は現在NASAが進める最も野心的かつ費用のかかる活動だという。NASAはSLSロケットやOrion宇宙船などの開発を進めているが、計画は遅れている。
COVID-19パンデミックの影響で施設が閉鎖されるなどさらに計画は遅れ、費用はかさんでいるが、議会はNASAが要求した予算の半分以下しか認めていない。OIGでは2024年中に宇宙飛行士を月に着陸させることは困難だと考えているが、大幅な遅れを防ぎ、2030年代に火星へ到達するためには、安定した適時の資金調達に加え、大統領および議会、NASAの強く一貫した継続的なリーダーシップが必要だという。
NASAはその一環として、有人探査計画の長期的な実際の費用を判断すること、現実的なスケジュールを設定すること、システム要件とミッション計画を定義すること、国際的なパートナーシップを構築または強化すること、民間の宇宙技術を活用することが必要となる。OIGではこれらの問題でNASAが苦労するのを過去10年にわたって見てきたが、加速したアルテミス計画のタイムテーブルが難題をさらに悪化させるとみられるとのことだ。
傾斜 (スコア:0)
アメリカがリソース注ぎ込めば、目的の10割達成かどうかはさておき、広報できるだけの成果は出すんだろうな。
で、これは「安定した適時の資金調達に加え、大統領および議会、NASAの強く一貫した継続的なリーダーシップをしろ」って要請だろう。
タイトルでニュアンスが違っている気がする。
Re: (スコア:0)
監察ってことは政治寄り? NASAは対中弱腰だとかもっと役に立てるぞってことか
大丈夫大丈夫 (スコア:0, すばらしい洞察)
政権交代が起きたら、例に依って有人宇宙計画がちゃぶ台返しされて、2024年に月着陸どころじゃなくなるからw。
# さて次はどんなトンチキなロケットの計画が立ち上がるのか。
# それでもチオコールのSRBが残るのが謎。潰してもいいじゃんねチオコール。SRBの御用命はIHIへどうぞ。
Re: (スコア:0)
やっぱり中国は効率的だなあ
Re: (スコア:0)
いやーほんとこれでちゃぶ台返しされてやっぱ火星とか言われた日には大混乱ですわな。
っていうかここで路線変更入って4年延長とかになると、SLSさんは確実に中止になりそう。
…まあ無理して使うより中止した方がいいんじゃねとは思うものの。
コンステレーション計画からの15年近い日々は何だったのだろうか。
Re: (スコア:0)
月に行く理由は火星だから、NASAが月面に行くかどうかはもう関係ない。
Re: (スコア:0)
固体ロケットモータはミサイルに使うから…
Re: (スコア:0)
でも最近米国は、ICBMやSLBM新造してたっけ?
Re: (スコア:0)
定期的に試射してる分とか、新造して入れ替えてたりするもんなんじゃないの?
ハードルを下げる (スコア:0)
月からの帰還は後回しにして、とりあえず「人類を月に送る」ことだけに集中すれば現実的ではないのか?
Re: (スコア:0)
片道切符で行かされた者たちの末裔が地球に対して宣戦布告するシナリオか
Re: (スコア:0)
マジレスすると月面の人たちが宣戦布告するためには、莫大な資源が必要 推進剤ないと宇宙船は飛ばせない
Re: (スコア:0)
月面と言えばマスドライバーでないの?
Re: (スコア:0)
兵器として使えるかどうかは、マスドライバーの仕様しだい
Re: (スコア:0)
膨大な電力と水(のようなもの)があればその辺はなんとかなるので、
楽観的な方の解釈(月には利用可能な氷(のようなもの)があり、電力は太陽光でまかなえる)からすれば、大量資源の方はなんとかなります。
まあ、月面でその辺を変換したり貯めたり打ち上げたりするだけの工業を成り立たせるだけの人員と設備と技術と打ち上げ重量を考えたら、月面往復する方がなんぼか楽かもしれませんがw
異世界だの無人島だの敵基地だのジャングルだのでひとりぼっちからの脱出は夢想しやすくても、「片道切符で送られた月面から地球への帰還or攻撃」はなかなかハードル高いな
SFのテーマとしては何人かが書いてそうだとも思うが。
#ワッハマンでは描かれていたが、あれはマネできんw
Re: (スコア:0)
やっぱり中国が有利すぎる
アルテミス合意 (スコア:0)
アメリカ、日本、カナダ、イギリス、イタリア、オーストラリア、ルクセンブルク、アラブ首長国連邦で交わしたアルテミス合意と
アルテミス計画ってあんまり関係無いんだな…
NASAが無理って言ってるけど、アメリカではもう宇宙開発の最前線は民間に移ってる感じはする
4年後にはイーロンマスクが月面でテスラを運転してるかもな
Re: (スコア:0)
アポロ計画時は、共振トラブル出捲りの無人機7号の次8号でいきなりの初の有人飛行やって、9号で更にいきなりの月周回有人飛行(但し着陸船は未完成で未搭載)なんて大博打やってるけど、流石に今時イーロンマスクですらこんな無茶は出来まい。
Re: (スコア:0)
7号:有人初打ち上げ
8号:月周回(着陸船無し)
9号:フルセット打ち上げ(地球周回)
10号:月降下まで
11号:着陸
じゃないの?
アルテミス計画が非現実だとか現実的であるとか以前に (スコア:0)
その頃のアメリカのポジション予測たてた上でいってんの?
このコロナ渦において最も想定外だったのは、アメリカ&トランプの不甲斐なさだったわけなんだが。
ぶっちゃけパンデミック関係なく、今起きてる人種差別問題だけでも2024年までに一定の解決できる気でいるんかな。
人種差別問題だけでも無理そうなのに、このコロナ渦だけでアメリカは一体どれだけの負債抱えたの?
ましてや今回の選挙のごたごたで、赤い帽子被ったノーマスクの人達からの火種も国中に抱えてるわけでしょ?
どう考えてもムリだと思うなぁ。
上流階級の連中に金だけ出させて、札束ゴリ押しで月面に送り込んだところで、月面上で人種間対立が起きるのは目に見えてるし。
対立起きないように白人だけで計画遂行し、月面にも白人のみ送り込んだとしても、今度は地球側で人種間対立が起きるだけ。
人種差別や抱えこんだ負債の解消にこれから数十年はかかると見るのが世界の見方だし。
メルケルなんかも早々にロシア&中国コンビに媚うってる状態。
アルテミス計画のスケジュールが非現実的とか的外れなこと議論してる間に、世界はどんどんアメリカの不要な世界へと進んでるよ。
Re: (スコア:0)
> 月面上で人種間対立が起きるのは目に見えてるし。
NASAは月面に宇宙飛行士以上の人数を送る計画全く立てて無いんだがどうやって人種間対立を起こすんだよ。
っていうか人種間対立は貧しい黒人の問題が大きいのに、一定の教育水準・社会的地位の人元しか送れない現代の宇宙開発でそんな問題起こしようが無いわ。
Re: (スコア:0)
非白人の金持ちがいない世界だと思ってるあなたは認識が50年ほど遅れてるのでは?
片道旅行なら可能でしょう (スコア:0)
なお、月面での生存は考慮しないものとする
Re: (スコア:0)
ディアゴスティーニよろしく、帰りのロケットの部品を食料と一緒に届ければいい。
Re: (スコア:0)
なら減速する必用もないから随分楽になるぞ。
いやいっそ打ち上げる前に安楽死させとけば、生命維持装置も気密も全部省略できてお得
目的は? (スコア:0)
教えてください。
月に行って何するの?
月面の岩石採集?
それならハヤブサみたいに無人で採集に行って来られるよね?
将来の月面生活の調査?
じゃぁ、その将来の月面での生活の理由は?
もう、その頃になると地球では暮らせないってこと?
どう考えても手段と目的を間違えているような...。
Re: (スコア:0)
火星へ行くための演習。
火星へ行くための足場作り。
とか言ってたような。
Re: (スコア:0)
目的は月面に残置されている米国資産の保全・管理業務の実施
Re: (スコア:0)
そもそも月の土地の権利を買った債権者の方々のものですよ
Re: (スコア:0)
米国法に於ける非占有私有不動産権の消滅期限って何年?
期限が無きゃ、ネイティブアメリカンに全土返却となる筈だから、規定されていると思うのだが。
Re: (スコア:0)
「アルテミス計画」でググれよ…
言ってることが的外れなことくらいはwikipediaにだって書かれてるぞ
Re: (スコア:0)
そもそも目的がわかってないのに「手段と目的を間違えて…」と熱く語る矛盾
#どこから出てきたんだよその話みたいなのいきなり出してきて会議をかき回すこまった上司を思い出したぞ
Re: (スコア:0)
まあ現実解としては、中国と話をつけて費用と技術を半分ずつ出し合うってことだと思う。そのまえにISSに中国が参加する段階があるかと。